どうも。カエルブロガーのケロ蔵です。
いま設定しているブログのプロフィールアイコンで悩んでいませんか?
プロフィールは自分の事を紹介できる絶好のアピールポイントなんです。
そんなアピールポイントで何も設定していないと誰も興味を持ってもらえません。
個人的にはイラストを使ったアイコンを使うことをオススメしています。
なぜイラストを使ったほうが良いのか紹介していきます。
プロフィールアイコンはあなたの顔そのもの
プロフィールアイコンは自分の分身そのものです。
このアイコンを適当に設定していたら、いつまで経ってもあなたのことを覚えてもらえません。
あなたのブログに初めて訪れた訪問者が管理人のプロフィールを見る時ってどこから見ると思いますか?
ほとんどの人は最初にアイコンを見るのです。
そのあとに管理者名や紹介文を見ます。
そういう意味もあるので、自分の顔とも言えるプロフィール用アイコンはきちんと設定しておきましょう。

イラストでないと覚えてもらえにくい?
ブログを運営している人の中には風景画像を使っている人も多くみられます。
こういったものをアイコンにしている人は非常にもったいないです。
風景画像を使ったアイコンは覚えにくい
比較的よく見かけるのが風景を使ったアイコンです。
自分で撮影したものやフリー素材サイトから拝借した画像ですね。
実は風景画像をアイコンにするのはあまり得策ではありません。
風景というのは訪問者から見ると、どこにでもあるような景色の一つに過ぎないので、パッと見て目に止まりにくいんです。
旅行などでお気に入りの場所をアイコンにしたいという気持ちもわかりますが、他の人から見てみるとどこにでもあるような風景はなんのアピールポイントにもなりません。
他にも世界遺産や誰もが知っている東京タワーなど知名度のある建造物を使うのもオススメしません。
なぜならそういった有名なものは他の誰かが使っている可能性が高いからです。
最低限フリー素材からダウンロードしたイラストの方がマシとも言えるでしょう。
フリー素材サイトからダウンロードした画像は被る可能性がある
インターネットで画像フリーのイラストを使っている人も中にはいます。
こちらは誰が見ても覚えやすいイラストも公開されているので、使ってみるのもアリでしょう。
ただし、画像フリーのサイトはだれでも利用することが出来るという特性があるので、どこかの運営者と被ってしまう可能性もあります。
特に人気がありそうなイラストは結構な確率で使っている人を見かけます。
せっかく気に入ったイラストを使っていても、どこかで同じイラストを利用している人がいたら使いたくなくなりますよね。


どういったイラストを使えば記憶に残りやすい?
やはりせっかくイラストを使うのであれば、他のサイトでは使われていないようなイラストがほしいですよね。
どういったイラストが覚えやすいのでしょうか?
かわいい感じのイラストアイコンを使ってみる
可愛く描かれたイラストは記憶に残りやすいです。
特に人気キャラクターや動物のイラストが定番ですね。
他にもマニアックなイラストを使っている人もいます。
ブログのコンセプトとあったイラストを使うことによって、あなたの顔を覚えやくすなるので非常に有効です。
自分の似顔絵で個性を出す
自分の顔を公開したくないという方は似顔絵を描いてプロフィールアイコンに使用するという手もあります。
自分の顔であれば他人には使いにくいので、まさに自分のアバターとも言えるでしょう。
かわいい感じにイラストよりかは幾分か覚えにくいですが、覚えにくいというわけでもないです。
イラストを描くための方法とは?
自分で描いてみる
自分でイラストを描くことが出来るのであればそれが一番ベストな選択です。
間違いなく誰とも被る可能性はないのですから。
プロフィールアイコンだけではなく、アイキャッチ用の画像や解説用の画像など幅広い用途でイラストにすることが出来るので、最強の手段と思います。
イラストが上手い人に頼んでみる
絵があまりうまくない人はスキルマーケットというサービスを利用する方法でイラストを描いてもらうというやり方もあります。
スキルマーケットとは自分の能力をサービスとして提供するスキルを売り買いするマーケットです。
その中にイラストを描いてくれる方も商売としています。
今ではココナラやSKIMA(スキマ)と言ったサービスが有名ですね。
スキルを売りたい人とお願いしたい人が遣り取りをすることが出来る場です。
こういったネットならではのサービスを利用して自分だけのイラストをお願いすることができます。
様々なタイプの絵師が在籍して簡単に探すことが出来るので、イラストを初めて頼む場合におすすめの方法です。

SNSで募集をかける
ツイッターなどで、イラストの依頼を募集しているアカウントがたまにみられます。
製作者と直接やり取りをしてイラストを描いてもらうという方法です。
こちらは仲介手数料が必要ないので、スキルマーケットを利用するよりも安く利用できることがあります。
ただし、お目当ての絵師を探し当てるのが大変な上に、トラブルに合ったとしてもすべて自己責任です。
自分だけのキャラクターアイコンを作って覚えてもらおう
ただ適当にプロフィールアイコンを設定しているようだと、あなたの事を覚えてくれません。
イラストって意外と訪問者の目に止まりやすいので、結構効果的です。
自分の思い描いているイラストを描いてもらうのって結構嬉しいんですよ。
この自分だけのイラストを使って他の方に覚えやすいイラストを使ってみてください。
きっとあなたの事を覚えやすくなりますから。
